新年あけましておめでとうございます。 年明けにはJPMがサンフランシスコで開催され、その準備もあってすぐにご挨拶できずに申し訳ありません。今年は3年ぶりに会場開催され、私もサンフランシスコに行ってまいりました。どれほどリ […]
国内事業を担当しております、e-Projectionの山岸です。 2022年も残りわずかとなりました。 弊社は今年、本社を下北沢の駅ビルに移転し、フルタイムの社員も複数増員いたしました。 ご提供させていただ […]
2023年1月9日から11日にかけて,アメリカのサンフランシスコで行われるBIOTECH SHOWCASEへの参加が決定しました。 パートナリングシステムに登録しましたので弊社のサービスにご関心のある方は、是非システム経 […]
新型コロナウイルス感染症の流行によって医療機関の訪問者規制が行われ、MRの営業活動にも顕著な影響を与えている。直接対面による営業活動が制限される中、リモートによる面談やその他通信機器を使用した活動に営業の形式も変化を余儀 […]
2022年10月24日から26日にかけて,ドイツのライプツィヒで行われるBIO-Europeへの参加が決定しました。 今回は11月2日から4日行われるVirtualのミーティングの他、10月には現地参加いたします。 Pa […]
2022年10月12~14日にパシフィコ横浜で今年も開催されるBio Japanに参加いたします。 昨年は新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン会議システムによるご参加も多くみられましたが、今年は対面にて多くの企業が […]
新型コロナウイルス感染症の流行の継続、政府による経済財政運営と改革の基本方針の決定、海外では米国におけるアデュカヌマブの承認など2021年は医薬品業界におけるニュースは数多くみられた。 薬価という視点でみたときに、今後日 […]
2022年10月4日、5日にアメリカのボストンで行われるBiopharma Americaにe-Projectionはオンラインにて参加いたします PartneringOneのシステムに登録しておりますので弊社のサービス […]
弊社代表の長手が南カリフォルニア大学 (University of Southern California)のComparative International Healthcare Systems course受講生に […]
2022年7月1日、国内における歴史ある業界紙「国際医薬品情報」を出版している国際医薬品情報と共催しセミナーを開催いたしました。 今回のテーマは「医療機関における医薬品購買決定プロセスの変化」と題し、厚生労 […]